じっぽ当直日誌・スーパーマイルド@はてな

『さるさる日記』から続く、中年内科医の日常日記。これまでの分はこちら。http://touchoku.jugem.jp

『JR博多シティ』ができてから、博多の人の流れは、ガラッと変わってしまった。

 平日休みの日。
 y嫁と次男と3人で博多に出て買い物など。
 4月にオープンした『マルイ』にはじめて行って食事など。まあ、僕にはあまり縁がなさそうな店ではあった。
 博多駅に2011年3月に『JR博多シティ』ができてから、それまでは「交通の要衝は博多駅、買い物や遊びは天神」だった人の流れが、ガラッと変わってしまった。
 おそらく、地元の人は、ちょっとお高い感じがする『博多シティ』と天神を使い分けているのだろうと思うけれど、郊外や他県から来た人は、博多駅の中で用事を済ませることが多くなったはず。
 ちょっと前までは、博多駅周辺って、ヨドバシカメラくらいにしか用事がなかったのに。
 そして、駅から少し離れたキャナルシティは、中国などの近隣アジア諸国からの訪日客にかなり頼っているみたい。
 いま、日本全国の都市で起こっている、駅を中心とした再開発のロールモデルだよなあ、博多は。

 抱っこしていると、自由にしろと暴れ、自由に歩かせるとすぐにダッシュしたり転んだりしてしまう次男に翻弄され、大変くたびれてしまった。
 夕方、学校から帰ってきた長男と3人で近所の公園に行き、フリスビーで遊ぶ。
 僕の記憶では、もっと遠くに風を切って飛んでいったはずなのだが、なかなかうまく投げられず。

 帰宅し、食事・入浴・夕食語、22時半に就寝。

 今日のカープは……やめておこう、なんだか思い出すのもつらい。
 なんでこんなことができないんだ、というより、なんでこんなチーム状態ながらも選手はみんな一生懸命がんばっているのに、ファンも応援しているのに勝たせてもらえないんだ、という絶望感だけがつのっていく。九里……
 6回1失点、2点差リードで降板し、勝ちパターンのリリーフにつないでもダメなら、それはもう、どうやったら勝ち星がつくのか、って感じだよね。
 でも、ヘーゲンズもジャクソンも回跨ぎになった今村も失点し、カープには彼らと同等レベルのリリーフはクローザーの中崎しかいないのだから、そして、ジャクソンはランナーを出したら走られるという弱点が露呈してしまっているのだから、さらに、先発ローテーションも崩壊してしまっているのだから、今後の見通しも真っ暗だ。
 いま、勝てないことよりも、より状況が悪化していく未来しか見えないことが、ただひたすらつらい。