2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日も朝から豪雨。 梅雨って、雨が続くというイメージはあったけれど、こんなにひどい雨ばかりというのは、あまり記憶にない。 お昼過ぎまで次男と留守番をしていたのだが、どうしても済ませておきたい手続きがあり、小降りになったのを見計らって市役所ま…
午前中は諸手続きなど。 昼下がりに長男を学校に迎えに行き、塾と習いごとをハシゴして帰宅。 義父母の家で夕食をいただいた。 お昼に車を運転しながらテレビの音声だけを聴いていたのだが、今のワイドショーは高知東生容疑者の話題でかなり盛り上がっている…
午前中、アクシデントでy嫁がついていけなくなったため、次男を幼児教育の教室にはじめて連れていった。 あとの子たちはみんなお母さんがついてきていたので、気を遣わせてしまったような気もしたのだが、歌にパズルにクイズなど、短時間で次から次へと新し…
お昼前からy嫁の実家の法事に。 日本の昔からの慣習とはあまり縁がない家庭に生まれた僕にとっては、こうしてさまざまな行事を体験するというのは、なんだかもう一度生まれ直しているような気がする。 読経と親類が集まっての食事会、という、ごく近しい身内…
午前中外来、午後からは身辺整理と挨拶まわりなど。 どこまで挨拶すべきか、などと考えているうちにけっこう時間が経ってしまい、あまりきちんとできなかったような気がする。 でも、なるべく、いつの間にかいなくなったような感じで去りたかったのも事実で…
午前中外来、午後から病棟業務など。 夕方まで、机の片付けなどをしながら過ごした。 夜は同僚の先生たちと送別会。もっと早く、いろんなことを話せていればよかったのではないか、僕ももっと、コミットしていけばよかったのではないか、と後悔したのだが、…
昨夜からの豪雨もとりあえず止み、合間を縫うように車検へ。 1歳8か月の次男とふたりでディーラーへ行き、短い時間で集中的に済ませる、というのをお願いし、待ち時間に次男とキッズコーナーでひたすら遊ぶ。 日頃あまり構ってやれないということもあり、一…
当直明け。 雨のためか、ここの当直としてはそんなに忙しくなく、朝方の危険な時間帯もなんとか過ぎていったのだが、なんだかずっと眠い一日だった。いろんな準備で疲れもたまっているのではないかとは思うけれど。 夕方からまた激しい雨。 車で新居まで帰ろ…
朝は雨がやんでいたので、部屋と車の片付け。 曇りなのだが、早朝からけっこう暑い。 午前中外来、午後からはカンファレンスなど。 夕方からは当直。 雨は昨日だけかと思いきや、夜、またかなり強い雨が降った。 おかげで、当直は比較的落ち着いていたのだけ…
午前中外来、午後から病棟業務など。 机の周りや家の片付けなどをやっていたら、あっという間に時間が経ってしまった。 今週は車検も入れているので、車も……と思っていたら、ものすごい豪雨で、駐車場からアパートの玄関にたどり着くだけでもびしょ濡れに。 …
今日は「父の日」ということで、朝から長男の小学校で授業参観。 英語の授業だったのだが、元気に手を挙げたり、同級生の発表を真剣に聞いたり、先生の言葉にちょっと反抗したりしているのを見るのは、なかなか面白い。 授業をみていると、小学校2年生という…
午前中外来、午後からは病棟業務など。 仕事の合間に片付けをやっていたのだが、けっこう細々とした用事が入ってくる。仕事を終えて帰宅し、今年も『AKB総選挙』を観賞。 もう飽きた、マンネリだね、と言いつつ観てしまうAKB総選挙。 「にゃんにゃん仮面」の…
午前中外来、午後からは病棟業務など。 仕事を終えて、『64-ロクヨン-後編』を観に行ったのだが、「7番スクリーンです」と入口の人に言われて観はじめたら、なんだかやたらと前編のダイジェストが長い。おいおい、もう30分くらいダイジェストだぞ、そろそろ…
平日休みの日。雨模様。 次男と2人で夕方まで留守番をしていた。 途中少し昼寝の時間があったものの、それ以外はずっと次男はいろんなことをやっていた。 そのやっていたことというのは、クレヨンで家中落書きをしてまわるとか、食卓の上によじ上って、キッ…
午前中病棟業務、午後からカンファレンスなど。 細々とした用事の電話が多くて、なんだかつらかった。 最近、モチベーションを保つのが難しい。 カープはマツダスタジアムで西武戦。 カープはジョンソンで勝たなくてはいけない試合なのだが、西武も高橋光成…
朝から部屋の片付けなど。 何度かゴミ捨てに行ったのだが、けっこう早い時間帯から、けっこう暑い。午前中外来。 前半はとんでもないことになりそうだったが、後半は比較的落ち着いてくれたので助かった。 午後からは病棟業務など。仕事を終えて、夕食を摂っ…
当直明け、3時間くらいしか眠れなかったが、朝の7時から9時までの危険な時間帯に珍しく救急車が来なかったのは体力的にも外来的にも助かった。 高齢者は一般的に朝が早いので、「朝起きたら具合が悪かったので来ました」と、午前5時くらいに来院することもあ…
朝から雨。 お昼前に息子2人を連れて、近所のパン屋さんへ行った。 帰宅後、当直前に長男を連れてゲームセンターへ。 クレーンゲームで、大型のぬいぐるみを2つゲットし、長男にけっこう尊敬された。 昔とったきねづか、というか、僕のUFOキャッチャーで鍛え…
午前中外来、午後から病棟業務など。 カープが楽天相手に1−0とリードしていて、ルーキー・岡田は7回まで無失点。 楽天打線はオコエが奮闘していたものの、メンバーをみると、点を取れそうな雰囲気ではなかったので、これは今日こそ岡田プロ初勝利か、と思…
午前中外来、午後からは検査など。 研修を受け終わったらもう夕方になってしまったので、夕食を摂って少し買いものをして帰宅。 カープは仙台で楽天戦。最近ずっと苦しいピッチングが続いている黒田なのだが、今日は8回を無失点で抑え、貫禄を見せてくれた。…
平日休みの日だったのだが、けっこうひどい頭痛に悩まされたこともあり、憂鬱な一日ではあった。 カープが札幌で久々に勝ったことが救いではあったけど。 野村祐輔がハーラートップの7勝目。まさかこんなに今年活躍してくれるとは。 大瀬良の怪我や福井の不…
午前中病棟業務、午後からカンファレンスなど。 カンファレンスのあと、研修医たちと少し話をしていたのだが、「そういえば、レントゲンのフィルムって見たことある?」と尋ねてみたら、「このあいだ、当直のときに紹介先の病院から胸部レントゲンのフィルム…
午前中外来……だったのだが、患者さんが多く、入院になった人も何名かいて、外来が終わったのは昼下がりになってしまった。 その後、病棟回診をして、19時過ぎに帰宅。 ファンキー加藤さんがW不倫の謝罪会見。 まあ、他人の家庭のことだし、ファンキーさんに…
午前中外来、午後からは病棟業務など。 だいぶ体調も改善傾向ではあるのだが、どうも新しいことをやる意欲が湧いてこないというかなんというか。 医療という仕事は、目新しさを追求しなくても良いんだけどさ、少なくとも臨床の現場レベルでは。仕事を終えて…
朝から家族で買い物に出かけた。 僕にとってはあまり興味のない買い物ではあったので、東京競馬場の天候と馬場状態を気にしつつ、昼食を摂った。海鮮丼。 昼食後、次男がお昼寝に入ったため、y嫁が長男の服を買いに行っているあいだ、車で次男を見守ることに…
終日雨。 午前中外来、午後からは病棟業務など。 やるべきことはいろいろあるのだが、なんとなく先送りにしてしまっている日々で、これは今月後半は大変なことになりそうだ。モハメド・アリさんが74歳で逝去。 「蝶のように舞い、蜂のように刺す」というのを…
通勤中に「北海道で置き去り後に行方不明になった7歳の男の子を保護」というのをtwitterでみて驚いた。 本当か?でも、twitterだとデマの可能性もあるし……と信じ込まないように自分に言い聞かせていたのだが、続報でどうやらあの男の子に間違いないらしい、…
平日休みの日なのだが、次男が風邪で熱を出してしまい、一緒に家で留守番。 僕も風邪なので、ふたりでぐったり……しているのかと思ったら、次男は昼寝もせずにずっと遊んでいた。それで夜になったら「眠れないよー」と泣いてしまうので、みんなけっこうつらい…
午前中病棟業務。午後からはカンファレンスなど。 仕事を終えて帰宅する途中、安倍首相の記者会見が生中継されていた。 首相の会見がこんな長時間流れるなんて珍しいな、と思いながらきいていると、なんだか日本の雇用状況や賃金はかなり改善しているような…