2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年もあと3日。仕事納めは30日までなので、まだまだ仕事だ。ただ、28日に仕事納めになる公立病院に勤めていたことがあるのだが、そこは救急車が容赦なく来る病院だし、休日・深夜の呼び出しも頻繁だったので、名目上は休みでも、ずっと緊張が続いていて、気…
ついに有馬記念。誕生日に有馬記念となれば、競馬者としては絶対に当てたい、というか、1年のなかで、日本ダービーと有馬記念だけは当てておきたい。有馬記念はついついたくさん賭けてしまうし、外れるとけっこう引きずるんだよなあ。 というわけで、今の中…
クリスマスというのは、イヴが本番で、25日になると、もう旅行の家に帰る日、みたいな気分になってしまう。本来は25日が「クリスマス」のはずなのだが……しかし、半世紀くらい生きていると、「クリスマスにプロポーズされました!」みたいな話にも「あーはい…
クリスマス・イヴに有馬記念の枠順抽選会。 有馬記念の中山2500mは、基本的に外枠だと不利なコースで、内の偶数枠、馬番でいれば、2、4、6くらいがとくに良いイメージがある。ジェンティルドンナの引退レースで、僕はもうジェンティルきついなあ、中山の2500…
仕事を終えて、2回目の歯科受診。痛いときや差し歯が取れたときには「歯医者さん、頼む!」という気分になるのだが、自覚症状がない状態になると、「歯石取りかあ……あれけっこう痛いし、気持ち悪いんだよなあ……」と気が重くなってしまう。とはいえ、自分の歯…
今年の日曜日も、今日を含めてあと二回。来週は有馬記念だし、今日はM-1だものなあ。 朝日杯FSは、考えても当たる気がしないレースだ。去年のサリオスのような信頼出来る軸馬がいてくれれば良いのだが、今年はまさに大混戦、というか、どの人気馬も不安要素…
平日休みで、外は寒かったので、なるべく屋内で過ごす。昼に松屋へバターチキンカレーを食べに行ったのだが、券売機のところで、「手違いでご飯を炊いていなくて、商品が出せません」と言われて驚いた。カレーが売り切れ、みたいなことはありうるとしても、…
家を出たら、雪がちらついていた。 まあ、12月も中旬だものな、次の次の日曜日は、有馬記念だものな。 競馬のスケジュールで、季節の移り変わりを感じるようになって、もうだいぶ経ってしまった。 今日はなんだかとても気分がささくれ立っている日で、自分の…
日曜日は、阪神JFの馬券がサトノレイナス本命で的中し、時間に比較的余裕もあってのんびりできたので、ああ、良い日だったな、と思っていたら、夕食中に差し歯が外れた。人生なかなかうまくいかないものだ、というか、こういう「マイナスをゼロに戻すために…
まだインフルエンザの予防接種がけっこう多い。開業医では、ワクチンが品切れしているところも多いそうだ。今年は、まだ12月も半ばとはいえ、インフルエンザが例年よりもかなり減っているという。新型コロナの予防のためのマスクや手洗い・消毒、三密回避は…
ネットで「松坂桃李さんと戸田恵梨香さん結婚」のニュースを観て驚いた。www.asahi.com 僕はどちらかの大ファン、というわけではないのだが、「えっ、この組み合わせ?」と思ったのだ。 松坂さんって、綾瀬はるかさんと噂があったよなあ、とか、戸田さんもい…
「熱が出たので病院に来ました」という人を診るのが、こんなに大変なことになるとは、1年前の自分はまったく予想していなかった。先日観たNHKの特集では、大阪の新型コロナウイルスに感染している部屋には清掃業者が入れず、看護師さんたちが清掃や消毒まで…
新型コロナの再流行もあり、息子二人と家でテレビゲームなどをして過ごした。最近世界史マニアになっている長男の知識には驚かされる。その情報処理能力にも。現状は、『HOI4』関連の時代が主なようで、受験にはあまり役立ちそうもないが、『三国志』にハマ…