2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
いつのまにか10月も最終日、もう2021年もあと2ヵ月しかないのか。 そして、衆議院選挙の投票日になっていた。 ネットに「投票しました!」と書くために投票する、というのは、はたして正しいことなのか。 「ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ、食べるなら…
www.jra.go.jp ようやく週末の病院日直を終えての日曜日は大混戦の第82回菊花賞。 皐月賞馬もダービー馬も不在で、目立った夏の上り馬もいないし、トライアルはセントライト記念が波乱で、個人的には見込みがあると感じた2着馬は菊回避。神戸新聞杯は不良馬…
金曜日は、平日休み明け+早出+遅番のため、毎週、その週を乗り切るための最後の壁に立ち向かっているような気分になる。とりあえず朝、ちゃんと病院に着くとホッとする。もう何年も同じことを続けているので、いいかげんに慣れろよ自分、という感じだが。 …
平日休みの木曜日。家で『ソニック・ザ・ムービー』をAmazonプライムビデオで見た。1か月前に100円レンタルセールで借りたのだが、まだ観なくても大丈夫、だと思っているうちに期限間近になってしまったのだ。 考えてみると、100円のレンタル料のために休日…
www.sponichi.co.jp 埼玉西武ライオンズの松坂大輔投手が引退登板。 日本に帰ってきてソフトバンクに入院してからは、中日で1年間そこそこ活躍した以外は、ほとんど1軍の試合で投げられなかったのに現役にこだわり続けてきた松坂。 これまでさんざん「プロリ…
緊急事態宣言明けの日曜日なのだが、どこへ行っても人が多そうなので、とりあえず今週はおとなしく家で過ごすことにする。これで感染が再拡大とならなければ良いのだが。みんなワクチンを打っているので、無症状だったり、症状が軽い感染者がたくさん出て、…
平日休み明けで、居残り当番が重なっている金曜日は毎週つらい。 まあ、今週のように、土曜日が午前中で終わるのなら、まだ良いのだけれど。 Yahoo!ニュースで、『龍が如く』総合監督の名越稔洋さんが、セガ退社を発表したことを知った。 名越さんは1965年生…
平日休みだったのだが、けっこう疲れがたまっている感触があったので、無理をせずに近所のパン屋に行ったくらいで自宅療養。 いちおう、『Fit Boxing2』は、「しっかり」でデイリーをこなしたのだが、「昨日はサボりましたね!」とインストラクターのカレン…
岸田総理が誕生したのだが、株価は下がり続けている。岸田さんは自民党総裁選に出た4人のなかでは、いちばん癖がなさそうな人だったのだが、結果的には、今までとあまり変わらないというか、派閥の偉い人とか安倍さんや麻生さんの言いなりなのではないか、と…
10月最初の日曜日。 緊急事態宣言もようやく明けたのだが、あえて混みそうなときに外出する必要もなかろう、ということで、家でゲームをして過ごした。 小学校1年生の次男のテレビゲームの上達ぶりには本当に目を見張るものがある。好きなもの、楽しいものに…