2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
もうすぐ夏休みも終わり。 なかなか宿題をやってくれない次男に苛立つも、僕自身も夏休みの宿題をきちんと終わらせたことがない子どもだったことを思い出す。 テレビゲームばかりやっていても、夏休みの宿題をサボっても、医学部に合格することは可能なのだ…
平日休みの日。もう8月も終わりだし、部屋の片付けとか、Amazonで気晴らしのつもりで買って、まだ段ボール箱に入ったままのものを開けたりとかしなきゃな、でも、『ライブアライブ』を少し進めておくか……とやり始めたのが運の尽き。1年に何日かある「テレビ…
とりあえず、良いことも悪いこともある一日だった。そんなの当たり前か。 発熱外来は、ひっきりなしに患者さんが来ていて、電話で説明することに疲れ果てている。 というか、僕はもともと電話というツールで人と話すのが苦手で(対面でも苦手だけど)、初め…
朝から身体が重い。 単に仕事に行くのがイヤなのか、中年鬱なのか、コロナが精神的にも負担になっているのか、Fit Boxing2で頑張りすぎているのか、自分でもよくわからない。 思い返してみれば、昨日、スイッチの『ライブアライブ』でキリが良いところまで少…
8月14日、日曜日。 今年のお盆は、もともと職場にお盆休みがないのに加えて、日は当番で夕方まで仕事、15日も当番医ということで、お盆休み感が全くない。むしろ、この束の間の休日に身体を少しでも休めておかなくては、なんとか次の給料日まで耐えよう、と…
金曜日は、毎週朝早く、遅番もやるので一日が長い。長いといっても、忙しい病院基準では、この時間に帰れるなんて信じられない!という時間には帰れるのだが。一日中、発熱外来で同じような話をしているとなんだかとても疲れる。僕は電話がすごく苦手なので…
止まっていた時計の針を動かす。 8月11日は「山の日」で祝日。もともと木曜日は平日休みなので、祝日と重なってしまうのは悲しい。夏休みなので子供たちへの影響もない。平日だとどこも比較的空いていたり、銀行や郵便局などに行ける、というプレミアム感も…